Ryo遊日誌

from愛知県。雑記やら地元ネタやらなんでも書いています。

専業主夫を終えて・・・

 どうもRyoです。

 

 いやぁ。早いもので3番目の子が産まれて1ヶ月。

僕自身も育児休暇をとって1ヶ月半。専業主夫を終えてとうとう明日から仕事復帰です。

正直言うと、家事・育児で一杯一杯でした。

 

 「1ヶ月半も休みがあるならやりたい事できるじゃん!!」

・・・と、思っていたのですが、大きな間違いでした。休みではなかった・・・

 そう!本来の里帰りが自宅になっただけなのです。

嫁さんは出産後なので身体はしっかり休んでもらいたい!

・・・どこかで聞いた事があるけど、出産後の身体は大型トラックと衝突したくらいのダメージがあるとかなんとか・・・

 

 よし!この1ヶ月半はやりたい事をやりつつ主夫になる!と意気込んでいました・・・

・・・1年間の1人暮らし程度の知識じゃ太刀打ちできないです。

子供の準備、ご飯の用意、片付け、風呂、寝かしつけなどなど。

自分1人過ごすには問題はないですけど、子供も一緒となると話は別。

 特に僕自身が出勤後から帰宅までにある子供の登園準備。こればかりは休みを取らないと経験できませんね。

 

 3人目で初めて育児休暇をもらって家族と過ごす時間が多くなり様々な事が見えてきました。

 

〜自分が思っていたほど家事、育児参加ができない〜

 前回の記事でも書いたかもしれませんが、自分としてはなるべく家事・育児の参加は人よりしている方だと思っていました。しかし、完全に仕事を休んで家事・育児一本でやってみると全然できない。

何ができないって嫁と同じやり方でやることができないんです。

 それに加えて子供たちの登園準備。僕が出勤後に子供たちは幼稚園、保育園の準備をするので、僕にとっては未知の領域なんです。

 

【画像付き、ママの立ち会い付きで普段やらない家事、育児を実践】

 実際に未経験の事に対して何をしたかというと、嫁さんの立ち会いで実際に自分ひとりでできるかを実践してみました。

話を聞いただけだといざ、パパさんだけでやろうとすると意外にこれなんだ?ってなることが多いので、そうなる前に一回だけでも自分で本当に準備ができるのかをやってみました。

 僕の家は子供の幼稚園支度をメモをとりつつ画像をとりつつ嫁さんに見てもらいながら1回やりました。

効果はだいぶあり、初日は慣れないながらも困ることはなく、無事に子供達を園に預ける事ができました。

 

【無理のない範囲で両親を頼る】

今回の育児休暇は両親にもだいぶ助けられましたね。

これは家族だけの問題ではないので、難しいところです。ありがたいことに僕の実家は「いつでも頼ってね」スタイルだったので、上の子を風呂までお世話になったことが多々あります。

そうすることで、一人一人の負担は少なくなり、祖父母も孫に会えるという素晴らしいイベントになります。

 

【育休や育児参加をするために事前準備】

〜子供が生まれる前に夫婦で育児のルールを決めておく〜

 これ1つだけでもだいぶ育児に対してお互いフォローし合えたと思いました。さらに失敗事や衝突も少なくなるかもしれませんね。

 

僕の家の場合は

 就寝時、夜12時まではパパはミルク担当。ママは仮眠。12時以降はパパは就寝。ママは仮眠しながらミルク担当。

そうすることでママさんは睡眠時間の確保。パパさんは自分の時間も確保できる・・・・win-winのはずです。

ちなみにうちの3人目は『置かれて、泣いて、あやして、置いて、泣いて』の繰り返しだったので必ずしも時間を確保できるとは限りませんけどね笑

もちろんイレギュラーの場合はお互いが助け合って育児します。

 

1ヶ月半の育児休暇で学んだことを一言】

〜男が思っているほど専業主婦は暇ではない〜

育児をしながら、子供を登園させて家の事をしたらもうすっかり日が暮れることもよくありました。思ったほど自分の時間がない事は実際にやらないとわからない事でしたね。

 

あ、うちは子供3人いるからもちろん例外はありますし、各家庭いろいろやり方があるのであくまでも個人の感想です。

 

明日から仕事復帰ですが家事、育児に対する考え方が少し変わった気がしました。

そして、この1ヶ月半の子供たちの成長が見れたことと主夫をしたことは貴重な体験になりました。これからも嫁さんと子供のために日々精進します。

明日からまた頑張るぞ!!

 

ではまた。

育児休暇の一日~専業主夫になりました~

どうも!Ryoです。

 

 先日、第3子が生まれました!!

家の中はなかなかにぎやかになってますよ!(^^)!

 

 さて、今回僕自身は会社にお願いして約1か月半程度の育児休暇を取得しています。

今回嫁さんが里帰りをしないということになり、僕が協力することになったのですが・・・

先に結論!!!一朝一夕で家のことができるわけがない!!

 

今まで自分の中ではなかなか育児や家事に参加してきたと多少なりとも自負していました。

・・・が!!その自負は初日から崩れます。

 

 嫁さんは出産後数日間は子供と一緒に入院するので完全に2人の子供と私の3人暮らしです。

 

 まず、『長男の幼稚園の準備』『朝食』

 どこに何があるのかを前もって聞いていたのですが、いざ自分一人で準備してみるとこれがなかなかスムーズにできない。

 結局不安が残るまま長男を送り出しました。

※後日ナフキンをハンカチと言ってポケットに入れさせていたと判明(涙

 

そして『朝食』

 僕自身はいつも出勤しながら食べていたのであまり実感していませんでしたが、子供たちの事となると毎回メニューを考えてしまいますね。

昨日はこのパンだったから今日は違うパンにしたり・・・

 結局、朝ごはんは菓子パンとホットドックを交互に出してました。

(息子たちスマン・・・)

 

 幼稚園は送迎バスの時間がありますので、時間までに準備をさせて送ります。

幸い次男はまだ未就学なので次男の分の支度はなくて助かりました。

 

 長男を送ったら次は『自分の朝食』『食器洗い・洗濯』です。

自分の飯と洗い物は問題なくcomplete!!

 洗濯は一応やりましたが、どうもハンガーの数と洗濯の数が合わないんですよね・・・試行錯誤してやっと干し終えました。

 後日嫁に確認すると干し方が悪いそうです。

「タオルはここ。ハンガーのかけ方。洗濯もののかけ方はこう!」など色々アドバイスという名のダメ出しをいただきました。

 

そうこうしているうちに『お昼ご飯』です。

昼ごはんは炊いたご飯に混ぜるだけの具を入れて簡易的になってしまいました。

 でもこういうときはごはんに混ぜるだけとか一緒に炊くだけの具の元はだいぶ助かります。

 

昼ごはん後はしばしの休憩・・・・

一杯のコーヒーを飲んだら『長男のバスのお迎え』です。

 

お迎え後はおやつ

そしたらもう『晩御飯の準備』です。幸い嫁が前もって炒めるだけや温めるだけにした材料を冷凍していたのでそれを解凍。ごはんと一緒においしく食べました。

おふくろの味だなぁ。

 

本来なら1日3食献立を作って、買い物して・・・・となると思いますが、僕には無理でした。

 

『お風呂』は仲良く3人。1人洗って、出して、服を着させて。次にまた1人・・・

自分がお湯でのぼせますよ・・・

 

そんなこんなで怒涛の一日が終わりました。

 嫁さんにはしっかり療養してもらい、自分は数日はこんな感じの生活をしています。

最近は嫁も調子が良くなったのか、自分が動きたくなったのか、少しずつ家事をやってくれます。それだけでもだいぶありがたいです。

 

【まだまだ育休ですが、今回の育休で思ったこと】

 世の中のお母さん本当に育児お疲れ様です。

自分がやっているつもりでも嫁さんからしたらやっていないと思われているかもしれません。

 そんなときは一回嫁さんに1泊2日温泉旅行でも行ってもらって子供さんと完全に2人で生活すると良いかもしれませんね(笑

 なにか変わるかもしれません。

 

 そんなこんなで近況に加え育児休暇中の実況でした。

まだまだ育休は半分を終えたばかり。

日々の嫁さんに感謝しつつ1日1日を充実させていきたいですね。

 

ではまた

コーヒーって??

コーヒーって何?

 

 どうも。Ryoです!コーヒーってなに?

はい。そのままの意味です。

 僕はよくコーヒーを飲んでますが、その正体はしっかり把握していないんです・・・

 『コーヒー飲めたら大人や!!』って印象がありそのままズルズルと現在まで飲んでるわけであります。

f:id:GurasanRyo:20220313063035j:plain



ちなみに、僕のコーヒー歴は

中学︎カフェオレ

高校・大学︎缶コーヒー

社会人︎コンビニドリップコーヒー

現在︎自宅でハンドドリップコーヒー

 

と、こだわってしまい、完全にコーヒー沼にハマっております。

 

 なぜ?正体がわかっていないのにこんなに魅力的なんだろう?

 そこで!!今回はコーヒーってなんだろう?という題材で記事を書きたいと思います。

 

《コーヒーとは》

 元々コーヒーっていうのはなんでしょう?

 コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎して挽いた粉末から湯、または、水で成分を抽出した飲み物だそうです。

 木の実だったんですね。言われてみれば豆が種子っぽいですね。

 

《種類》

 豆自体の分類:アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種がありコーヒーの3原種と呼ばれるみたいです。

 その中でもアラビカ、ロブスタ種がほとんであり、7-8割はアラビカ種が占めるそうです。

 もしかしたら僕が飲んでいるコーヒー豆もアラビカ種に当てはまるかもしれませんね。

 

《主に産地で聞く種類》

 国名、山域、積出港、栽培地名、選別時に等級を付加した名称などが用いられるそうです。

 確かに、よく聞くコロンビアとかは国名ですし、キリマンジャロは山域ですね。

僕個人的にはコロンビア産のコーヒー豆が好みです。

まだそんなに種類を飲んでないですがね・・・

《飲み方》

ブラックコーヒー:抽出されたコーヒーになにも加えずそのまま飲む

最近の僕はほとんどブラックコーヒーですね。

 

バリエーションコーヒー:牛乳や、アルコール、香料などを加えて飲む場合。

僕は時々牛乳を少しだけ入れることもあります。

 

その他:アイスコーヒー、カフェオレ、エスプレッソ、カフェラテ、ウィンナーコーヒー、カプチーノなどなど。

アレンジを加えれば種類の幅は格段にあがりますね。

 

これはコーヒー沼だわ・・・・

 

《入れ方》

【ウォータードリップ】

 ウォータードリップサーバーを使用して水で抽出する方法。いわゆる水出しコーヒーのこと。熱湯の熱を加えない分、コーヒーの味が素直に出る入れ方。

これは自分は所持していないから詳細はわからないなぁ・・・

 

ペーパードリップ

 ペーパーフィルターとドリッパーを使用してお湯で抽出する方法。ハンドドリップとしてはメジャーな方法だと思います。

 

ネルドリップ

 紙ではなく布フィルターで抽出を行う方法。「最高の抽出方法」と言う方もいるみたいです。

私はネルドリップのコーヒーは飲んだことがないので一度飲んでみたいですね。

 

《焙煎(ロースト)》

 コーヒー豆は生豆から焙煎することで初めてコーヒーらしい風味や味となります。

 では焙煎の種類や特徴はどのように変わるのでしょうか?

大きく分けて浅煎り、中煎り、深煎りに分けられ、その中でもローストの種類は8段階もあります。

これは奥が深いですね。

私はフルシティローストかフレンチローストくらいが一番好みですね。

 

浅煎り:ライトロースト、シナモンロースト

中煎り:ミディアムロースト、ハイロースト

やや深入り:シティロ―スト、フルシティロースト

深入り:フレンチロースト、イタリアンロースト

 

 

『まとめ』

 コーヒーは木の実を焙煎して挽いた粉をお湯や水で抽出した飲み物。種類はもちろんのこと、入れ方、焙煎具合など様々。種類、入れ方、飲み方、焙煎これだけでも十分コーヒーの世界は奥が深いと感じました。

 ではコーヒーの魅力って結局何??と思います。

これについては人それぞれだと思いますので、私の意見を述べたいと思います。

コーヒーの魅力はその選択肢の広さの中で【自分にあった一杯を探す】ことだと思います。

と、同時にそれはコーヒー沼の始まりだと思います。

色々な豆や入れ方を試してみて自分にドストライクな味のコーヒーを淹れた時の感動はもう言葉にできないですよ!

 コーヒー飲まれる皆さんも是非!色々なコーヒーを試してみてください。

 

良いコーヒーライフを!!

 

ではまた。

【珈琲】FIELD ESCORT 新城市

 先日、新城市にあるフィールドエスコートさんに伺いました。

新城市というと東三河地方の東部に位置する緑豊かな地域ですね。

f:id:GurasanRyo:20220313062803j:plain

 

 国道151線沿いにある喫茶店で朝8時から営業しています。

 交通の便としてはなかなか便利なところにあるのではないかと思います。場所としても入りやすかったですね。

 中はカウンタ―席とテーブル席。どちらかと言うとテーブル席が多いかな。

 家族連れでも大丈夫そうですね!



f:id:GurasanRyo:20220313062945j:plain

 

 メニューはこんな感じ。朝だったので、モーニングメニューでした。

レギュラーモーニングっていうのが、いわゆる《モーニング》といわれる飲み物代のみで色々ついてくるメニューです。

 他にも追加料金で色々ついてくるメニューもありました。種類が多いので目移りしますね。

 

 今回はブレンドコーヒーとレギュラーモーニングを頼みました。

 

f:id:GurasanRyo:20220313063035j:plain

まずコーヒーが来ました。

うまい!飲みやすいと言って良いのかな。嫌な雑味がないというのか、味の詳細は言葉にできるほど専門家ではないので表現ができない・・・・涙

 

f:id:GurasanRyo:20220313063114j:plain

次にパンとサラダとゆで卵です。

よく見るモーニングメニュー。安心しますね。

パンサクッとしっとり、サラダシャキシャキ、ゆで卵は、黄身が濃厚。いいですね!!

 

コーヒー代のみこれが付いてくるのはやはりお得!!愛知県に生まれてよかったぁ!

 

ケーキメニューもありましたが、今回は諦めます。

昼はランチメニューもあるみたいでモーニング以外でも利用してみたいですね。

 

ご馳走様でした。

 

他にも新城市には最近話題の道の駅もっくる新城や長篠の合戦で有名な長篠城跡。四谷の千枚田など様々な観光地があります。

もし、行楽や仕事で新城市を訪れる際にはここでモーニングを堪能して観光する。というのはどうでしょうか?

 

ではまた・・

f:id:GurasanRyo:20220313063245j:plain

 

【珈琲】モーニングサービス

 どうも、地元を愛するRyoです。喫茶店の《モーニング》って聞いたことありますか?

 

最近はテレビでもよく取り上げられますが、愛知県には喫茶店で朝ごはんを食べるモーニング文化が根付いています。

 

 僕自身も小さい頃はよく近所の喫茶店に連れて行ってもらいました。

 

 《モーニング》って何?と思うかもしれません。

 《モーニング》はコーヒーの値段のみトースト、茹で卵、サラダ、デザートなどが付いてくるサービスの事です。

 

 最近ではコーヒー代プラス何円で色々付いてくるメニューが増えてきました。

もちろん、コーヒーだけではなく紅茶やジュースも置いてあるところがほとんどだと思います。  僕が言ったことある喫茶店はコーヒーだけのところはほぼ皆無でしたので。

 

しかし、この地域だけの文化なのか、僕が学生時代「モーニング行こうぜ!」と言っても伝わらない事もありました。僕の中では世界共通だと思ってたのですが・・・

 

一説では一宮市岐阜県豊橋市などが元祖とか言われてるみたいですね。

 こうなるとどっかが発祥というより色々なところが偶然同じようなことを始めたかもしれませんね。

 

とにかく!!!お得なんです笑

しかも!朝から優雅にコーヒーが飲める!!

デメリットはほとんどありません!!

多少、朝早起きなのはデメリットかな・・・

でもでも!11時くらいまでモーニングサービスをやっている店は多々ありますので、なにも朝6時起きとかしなくてもOK!

 

旅行や仕事で愛知県、岐阜県に来られた方はおすすめですよ!

 もちろん。ホテル、旅館の朝ごはんも美味しいです。

 しかし!「せっかく来たんだ!一度モーニングでも堪能してみるか!」ってな感じで喫茶店でモーニングサービスを頼んでみてください。

 

ではまた

【自己紹介】

はじめまして、Ryoといいます。

出身は愛知も名古屋じゃない方!!三河地域でございます!

 

東三河もいいとこだで、いっぺんこりんよ!

(方言文字に起こすと変だなぁ、、、)

 

仕事は医療職。職種をいかした記事も今後書きたいなぁと思っております。

 

趣味はたくさんありますが、今は食べ歩き、珈琲、日本拳法、音楽などなどがメインかなぁ、、

 

もうそろそろ3人の父親になります。

子育て奮闘中!!良い父親でありたい

 

地元ネタや趣味の事など、日々の事を気の向くままに書いてまいります!

どうぞお付き合いください。